皆さん「断捨離」って言葉知ってますか?
とにかく捨てる。
とにかく執着から離れる。
とにかく溜め込んでいる物を断つ。
私はめちゃ物が多いのです。
なんだろう。なんでかな。
で、家がものでパンク状態。
そうなるとえらく「ムカー!」として来るのです。
ある日旦那にむかついて、2階の寝室の「開かずの間」、必殺押し入れちゃんを整理した。
バシバシ捨ててやった。
不思議なものでLAで大切にしていた衣類、物達は今の私にとって全く意味の無い物になっていた。
無表情でバシバシ物を捨てている光景に旦那はおびえ、しまいには気をつかって昼飯を作ってくれた。
すんんんんごい捨てたら、すんんんんごいすっきりした。
それ以来なんだか夜中にゴソゴソ紙袋の山を整理したり、乾物、麺類のストック等をバシバシ捨ててる。
なんてもったいない事をしていたんだ。と心が痛むが、いかんせん賞味期限が2年近く切れている缶詰はどうにもならない。
捨てながら色んな事を考え直す。
これからはこの収納がリミットでそれ以上は買わないようにしようと反省する。
「そこに山があるから」・・・・誰の言葉だったか忘れたが、毎回頂上アタックする気分だ。

完全断捨離はできないが、いい機会なので色んな物を見つめ直そうと思う。
スポンサーサイト